それいけ!みほパンマン!〜オススメ紹介ブログ〜

頑張るママの応援ブログ みほママおすすめの品をどんどん紹介していきます。

オススメを勝手に紹介 〜栗ご飯の必需品 貝印栗カッター〜


スポンサードリンク

ワッツアップみほママです。

またもや久しぶりの投稿になってしまいました。

最近何かと忙しい。

忙しい時こそ、

美味しいものを食べて元気に過ごす

ように心がけています。

 

今日は食欲の秋の食卓に必須!!!

超便利な栗カッターのご紹介。

実はみほママ、昨年栗ご飯を作ろうとネットで調べた方法で栗の皮を包丁で剥いていました。

まあ栗の鬼皮の硬いこと硬いこと。

最初はかなり慎重に剥いていたのですが、

だんだん慣れてきてペースを上げて剥き進めていました。

しかーし!!!

その時、ザクッ!!!

血液がポタポタ。。。包丁で指をざっくり切ってしまいました。

しかも時刻は22時。

辛うじて薬局は開いていたので、キズパワーパッドを貼付して過ごすことになりました。

その時にみほママは誓いました。

来年こそは絶対に栗剥き器を購入して、

安全に美味しい栗ご飯を食べるんだ!!!と。

 

そこでみほママが購入したのがこちら!

貝印の栗カッター

 

貝印 KAI 栗カッター Kai House Select 日本製 DH7248
 

 

こちらの栗カッターなら、包丁でザクッと指を切ることなく、

安全に栗の皮剥きをすることができます。

使い方は至って簡単。

まず栗を熱湯に15分くらい浸けます。

そして、カッターで皮を剥いていくだけ!!

栗が濡れたままだと滑りやすいので、

一旦キッチンペーパーや布巾で水分を拭き取ってから皮剥きをするのがオススメです。

熱湯につけることで、鬼皮が少し柔らかくなって剥きやすくなります。

カッターの歯を皮に引っ掛けて、ツルりんと一気に剥くこともできました。

渋皮もカッターを小刻みに動かしながら剥くと綺麗に剥けます。

栗は剥いたら水に浸してアク抜きをします。

そしていよいよお待ちかねの栗ご飯!!

好きな量の米と栗、そして塩だけで美味しい栗ご飯ができました。

米を洗ってしばらく炊飯器の目盛り通りの水で浸水。

米が白っぽくなったら塩を小さじ1程度入れて、上から栗を入れて炊飯。

以上!!!

 

至ってシンプル!!

醤油や酒などは全く使用せず、美味しい栗ご飯ができました。

我が子も、「栗!栗!」と珍しくおかわりするくらい美味しかったようです。

自然の甘さでとっても美味しい栗ご飯ができました。

 

また栗ご飯つくろーっと!

それじゃ、シーヤ!