それいけ!みほパンマン!〜オススメ紹介ブログ〜

頑張るママの応援ブログ みほママおすすめの品をどんどん紹介していきます。

お料理紹介 〜炊飯器で調理!牛スジってこんなに簡単美味しい〜


スポンサードリンク

ワッツアップ

みほママです。

 

今日は牛スジについて紹介していきたいと思います。

牛スジの美味しさを知ってかれこれ2年。

初めは調理が大変そう、、、。と思っていました。

しかーし、

炊飯器を使用すれば、

簡単に

しかも美味しく食べることができます!!

 

手順は簡単

茹でる切る炊飯器へGO!です!

  1. 鍋の中にたっぷり水を入れる。
  2. その中に買ってきた牛スジをそのまま入れる。
  3. 沸騰してから3分くらい茹でる。(茶色いアクが出てきます)
  4. 肉をざるに上げて水でよく洗う。
  5. キッチンバサミで適度な大きさにきる。
  6. 炊飯器に肉を入れ、かぶるくらいの水を入れる。
  7. 炊飯スイッチON!
  8. 最低でも6時間以上は保温し、トロトロお肉の完成!

※保温すればするほどトロトロお肉になります。

 

ね!超簡単でしょ!

私も以前は茹でこぼした後に、圧力鍋を使って調理をしていましたが、

結構パサパサになってしまったり、

お肉が硬くなってしまったりしていました。

しかし、炊飯器を使用してからは、

コツも要らずで

硬くてパサパサといったトラブルに見舞われていません。

 

牛スジでおでんや牛スジ煮込みを作るときは、

炊飯器に野菜と調味料を一緒に入れて炊飯スイッチONします。

そのため、手順6のかぶるくらいの水は不要になります。

 

今回我が家では、牛スジ入りのビーフシチューを作りました。

牛のスネ肉やブロック肉よりもはるかに安い牛スジ肉!

たっぷりとお肉を入れて満足感UP!

今回は手順通りに牛スジのみを調理して、

野菜を調理した鍋にハインツのデミグラスソースを入れるタイミングで

お肉も一緒に入れました。

いつもは野菜をたくさん入れすぎて水っぽくなりがちなビーフシチューでしたが、

今回は野菜の分量を少なめにしたら見事適度なドロっと感

よくお店で食べるビーフシチューってドロドロで美味しい!ってなりますが、

それに少し近づいた気がしました。

 

また、おでんや煮込み料理の際に欠かせない大根!!

これも炊飯器調理をすれば、手間いらずでコンビニおでん並みの

味しみ大根が簡単に作れます。

 

調理の時間はかかるけど、

炊飯器に入れておくだけなので手間いらず

炊飯器調理なのでみておく必要もありません。

茹でてカットさえしてしまえば、あとはこっちのもんです!

忙しいママさんの味方だと思います。

 

 

牛スジはコラーゲンもたっぷりで栄養満点!

しかもお肉の中でも低カロリー

牛スジを調理した際に出る油分は、

冷やすと綺麗に取り除くことができるので、

食べるまでに時間があるときはこれもオススメです。

炊飯器で調理した牛スジと牛スジエキスが入った水適量を、

ボールに入れて冷蔵庫で冷やすだけです。

そうすると油分が真っ白く固まって出てきますよ。

 

炊飯器調理をする際は、

水分を大量に入れすぎたりしないでくださいね。

調理モードがある場合には、規定の量を守って作ってくださいね。

 

なかなか調理が大変そう!と思いがちな牛スジ!

炊飯器を使用すれば手間いらずであっという間にトロトロになるので、

皆様もぜひ挑戦してみてね。

 

今日もママ達が楽しく幸せに過ごせますように。

 

それじゃ。

 

ポチッと応援お願いします。

 

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 生活術・ライフハックへ
にほんブログ村

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村